0120-757-530

平日  9:00〜12:00 13:00〜17:00

定休日 第2・4土曜日

  • 2024年10月10日
  • 2024年10月10日

ふすまリメイクで部屋をスタイリッシュに

ふすまリメイクで部屋をスタイリッシュに

この記事では、張替え用の襖紙であるリメイクシート(ノリ無し)を使ってふすまをおしゃれにリメイクするためのアイデアと手順を詳しく紹介します。記事内容を参考に、理想のインテリアを実現しましょう。

ふすまリメイクとは?

ふすまリメイクとは、古くなったふすまを、シートや壁紙などを利用して、見た目や機能を新しく生まれ変わらせるDIYのことです。

近年、手軽にできるリノベーションとして注目を集めており、賃貸住宅でも、ふすまをリメイクすることで個性を表現したり、部屋の雰囲気をガラリと変えられます。

ふすまリメイクには、以下のような効果があります。

  • 部屋の雰囲気を一新
  • 機能性を向上
  • ふすま買い替えよりもコスト削減
  • DIYを楽しめる

汚れ防止や防音効果のあるシートを使えば、ふすまの機能性を向上させることが可能です。

また、リメイクシート(ノリ無し)を活用することにより、ふすまを新しく買い替えるよりも手軽に模様替えができます。

和室リフォーム本舗ではフスマのリメイクに活用できるフスマ紙を多数ご用意しております。一般的にリメイクシートはシール状のものですが、和室リフォーム本舗で扱っているフスマ紙はご自身で糊付けいただくタイプです。

ふすまリフォーム・リメイク|和室リフォーム本舗

ふすまリメイクシート(ノリ無し)を選ぶ際の5つのポイント

選ぶ際の5つのポイントは以下のとおりです。

  • デザイン
  • 素材
  • 貼りやすさ
  • 耐久性・メンテナンス
  • 機能性 

それぞれの選び方について詳しく解説します。

デザイン

ふすまリメイクシート(ノリ無し)として選ばれるデザインには、和テイスト、洋テイスト、モダン、シンプルなど、さまざまなデザインがあります。

例えば、和の雰囲気を保ちたい場合は、竹や桜などの和柄を選ぶと良いでしょう。一方で、部屋を現代的にしたい場合は、シンプルな無地や幾何学模様が適しています。

部屋全体のインテリアや壁の色に合わせてリメイクシート(ノリ無し)のデザインを選ぶことで、統一感のある空間作りが可能です。

素材

ふすまリメイクシート(ノリ無し)の素材には、紙、ビニール、布などがあります。

紙製は軽量で扱いやすく、自然な風合いを楽しめますが、耐水性に劣ります。

ビニール製は水や汚れに強く、掃除がしやすいので、特に子どもやペットがいる家庭に向いています。

布製は高級感があり、特別な空間を演出したい場合におすすめです。

貼りやすさ

ふすまリメイクシート(ノリ無し)は、初心者でも簡単に貼れるように、粘着剤付きのものや、糊で貼るタイプなどがあります。

また、シートの厚さや柔軟性も考慮することで、作業のしやすさが変わってきます。

耐久性・メンテナンス

ふすまリメイクシート(ノリ無し)の耐久性やメンテナンスのしやすさも重要なポイントです。

特に水や汚れに強いビニール製のシートは、掃除がしやすく、長期間にわたりきれいな状態を保てます。

また、傷が付きにくい素材を選ぶことで、家族やペットがいる家庭でも安心して使用できます。

メンテナンスが楽なシートを選ぶことで、日々の手入れも簡単になります。

機能性

ふすまリメイクシート(ノリ無し)には、汚れ防止、防音、断熱などの機能を持つものもあります。

例えば、部屋が隣接している場合や、寒冷地に住んでいる場合は、防音や断熱機能があるシートが良いでしょう。

部屋の用途に合わせて、必要な機能を持つシートを選びましょう。

ふすまリメイクシート(ノリ無し)の貼り方

ふすまリメイクシート(ノリ無し)の貼り方手順と必要な道具を紹介します。

ふすまには軽量ふすまと本ふすまがありますが、ここでは本ふすまの貼り方を紹介します。

1.ふすまの角にマークをつける

ふすまを外して引手の穴の位置を合わせたら、ふすまの角にそれぞれ好きな番号やマークをつけましょう。

番号をつけたら、下図のようにそれぞれの角に接している縁にも同じ番号・マークをつけます。

2.ふすまの縁を外す

ふすまの縁を外す際に必要な道具は以下の2つです。

  • かなづち
  • バール

まず、短辺(ふすまの上下の辺)を、写真のようにバールとかなづちを使って外していきます。この時、力をこめてかなづちを振ってしまうと縁に傷がつくので、かなづちをやさしくバールに当てるように意識しましょう。

短辺が外れたら、長辺の縁の上側から、やさしくかなづちでトントンと叩きます。1〜2㎝程度叩くと、簡単に外れます。

外すとビスかピンパクギが現れるので、ふすまを傷つけないように外しましょう。

3.古いふすま紙を剥がす

ふすま紙を剥がします。破れなどがなく剥がしづらい場合は、カッターを軽く 対角線状にひき、剥がしていきましょう。

力を入れると、下地まで切れてしまうので注意してください。

4.ふすまリメイクシート(ノリ無し)を貼る準備

準備に必要な道具は裁ちばさみです。

ふすまリメイクシート(ノリ無し)の裏面を上にして平らな台か床に敷き、その上に ふすまを置いて、縁に沿って線を引きます。

四辺とも線が引けたらふすまをよけ、1.5㎝程度外側にも 同様に線を引きます。線が引けたら外側の線に沿って裁ちばさみでカットします。

5.ふすまリメイクシート(ノリ無し)を貼る前の下準備

下準備に必要な道具はハケ(水用)です。

ハケに水を含ませ、下準備を済ませたふすまリメイクシート(ノリ無し)の全体に塗ります。

濡らすことで紙が膨れ、乾くと紙が縮まるので、ふすまリメイクシート(ノリ無し)を貼った後に紙がきれいにピンと張ります。

6.ふすまにのりを塗る

のりを塗る際に必要な道具は、ハケ(のり用)です。

のり用のハケにのりを含ませます。のりを含ませたら、左右の辺を下から上まで塗ります。

塗りムラがない様、空いた方の手でのりを延ばします。左右の辺にのりを塗り終わったら、 上の辺も同様に塗っていきます。のりを塗る時、上図の矢印方向 (ハケの毛を前に押し出す方向) に動かすと、のりがまんべんなくハケにつきます。

7.ふすま紙を貼る

先ほど水を含ませたリメイクシート(ノリ無し)を、ふすまの上辺に沿わせ、指先を使って軽く押さえます。上辺を押さえたら、左右の辺の下から上方向に、指先を使ってつまむようにしっかりとシートを貼っていきます。

8.ふすま紙を整える

3辺にふすまリメイクシート(ノリ無し)を貼れたら、上写真のように両手のひらで引っ張るようにシートを押さえ、ピンと貼ります。

もしシートの端が出る場合はカッターで切り取ってください。貼り終わったら上下をひっくり返し、残りの部分も同様に貼ります。

9.短辺の縁をつける

縁をつける際に必要な道具はカナヅチとポンチです。

短辺の縁(枠)から取り付けていきます。 ふすま本体とでっぱり部分を除いた縁の端を 合わせ、釘を3箇所に打っていきます。

10.長辺の縁をつける

上下どちらも取り付け終わったら、長辺の縁をつけていきます。先ほどと同様に端を合わせ、釘を5箇所に打って固定します。

11.引手をつける

最後に引手の穴に沿って紙をくりぬき、引手を取り付けます。上下に釘を打ち、ふすまを引く際に引手が外れないよう固定します。

ふすまのデザインアイデア

ふすまのデザインアイデアとして以下の3つの事例を紹介します。

  • 伝統的な和風デザイン
  • モダンなデザイン
  • 自分好みの個性を出したデザイン

伝統的な和風デザイン

ふすまリメイクを通じて、伝統的な和風のデザインを取り入れることで、部屋全体に落ち着きと風情を与えられます。

例えば、桜や竹などの和柄を使うことで、四季の移り変わりや日本の自然を感じられる空間を作り出せます。

また、色使いに関しては、白や生成りといったベーシックな色を基調とすることで、優雅で洗練された雰囲気を演出することが可能です。

モダンなデザイン

ふすまをモダンなデザインにリメイクすることで、伝統的な和室を一新し、現代風のスタイリッシュな空間を演出できます。

例えば、無地やシンプルな幾何学模様を取り入れることで、洗練された印象を与え、シンプルでありながら高級感のあるデザインを楽しむことが可能です。

また、モノトーンやパステルカラーを使うことで、落ち着きのある雰囲気に仕上がります。

さらにアレンジ可能なふすまリメイク

さらに アレンジ可能なふすまリメイクとして以下の2点を紹介します。

  • ふすま縁のカスタマイズ
  • 引き手リメイクでおしゃれに 

ふすま縁のカスタマイズ

ふすまをリメイクする際、縁の部分をカスタマイズすることで、より個性的な仕上がりにすることができます。

例えば、一般的な木目調の縁を、木目のない無地のフチに変えることで、部屋全体がスタイリッシュな印象に変わります。

一般のお客様にはふすまフチの交換は難しいかと思いますので、和室リフォーム本舗では、完成形の襖を販売しております。その際、下画像のようにスタイリッシュでモダンな木目柄のない無地のフチで製造も可能です。

ふすま全体のリメイクと合わせて、縁のデザインも工夫することで、より洗練された空間を演出できます。

和室リフォーム本舗では、みかん柄や木瓜(もっこう)などをモチーフにした伝統的なデザインや、さまざまなカラーのオリジナルふすま紙を使ったふすま(完成形)を販売しています。部屋の雰囲気を変えたい方は、ふすまの色やデザインを変えてみるのはいかがでしょうか?ぜひチェックしてみてください。

オリジナルデザインのふすま | 和室リフォーム本舗

引き手リメイクでおしゃれに

引き手部分もリメイクすることで、ふすまの印象をさらにおしゃれに変えられます。

伝統的な引き手から、モダンな金属製のもの、さらにはアート的なデザインの引き手まで、種類は豊富です。また、自分で塗装やデザインを施すことで、オリジナリティあふれる引き手に仕上げることも可能です。

小さな部分ですが、ふすま全体の雰囲気を大きく変えるため、ぜひ注目したいポイントです。

和室リフォーム本舗では、オリジナルの華引手を販売しています。椿や梅・桃といったさまざまな花やイラストが描かれており、ふすまを華やかに演出できます。ふすま全体をリメイクしたい方は、ぜひ華引手も取り入れてみてください。

華引手(オリジナル引手)|和室リフォーム本舗

ふすまリメイクのまとめ

ふすまリメイクは、手軽にできるDIYとして近年注目を集めており、部屋の雰囲気を一新したり、機能性を向上させたりと、さまざまな効果があります。

ふすまリメイクシート(ノリ無し)を選ぶ際には、デザイン、素材、貼りやすさ、耐久性、機能性などを考慮しましょう。

また、ふすまの縁や引き手をリメイクすることで、さらに個性的な空間を作ることができます。DIYに挑戦して、自分だけのオリジナル空間を作ってみましょう。

和室リフォーム本舗 | 和室をもっと素敵な空間にします。